家庭菜園

超初心者でもできる!自宅で簡単栽培!「らくらく栽培セット ミニトマト」

ミニトマト栽培セットの箱の実際にやってみた!簡単ミニトマト栽培のロゴがある

母が家庭菜園をやり始めてから10数年になります。

今の時期は例年ホームセンターへ苗や肥料、培養土を買いに行き
その度に「アッシー君」として母につきあわされています。

母 →「野菜を作る人」

私 →「食べる人」

という感じだったのですが・・・・
去年から「お前も手伝いなさい」と言われ、半強制的に手伝わされています(苦笑)

母曰く・・・「家庭菜園は趣味と実益を兼ねてこんなに良い趣味はない!!」

私「そうだねえ・・・(でも日焼けしたくないなあ・・・)」
・・・・あまり乗り気ではない状態で始まりました。

それで今年もいつものように、ホームセンターへ苗の買い出しに行ったところ「らくらく栽培セット ミニトマト」なるものを発見!!

「どんな風に作るんだろう?」と説明書を読むと

・栽培セットと水があればOK

・セット内容:麻布容器(プランターの代わり)、栽培養土、肥料、種、トレー

・他に追加肥料など買わなくても良い

・水やりだけでOK

・室内でもできる

これなら私でも出来そう!と思って購入してみました。
税込みで657円です。

ミニトマトがたくさん写っている箱にらくらく栽培セットミニトマトのロゴがある

 

中を開けてみると、受け皿、麻布容器、栽培養土、説明書が入っていました。
麻布容器はおしゃれですね~。これなら室内に飾ってもかわいいかも。

テーブルの上に黒いトレーと白い袋が入った麻布容器が置かれている画像

 

更に、栽培養土を取ると、麻布容器の底にミニトマトの種と肥料が入っていました。

床に麻布容器、白い袋、肥料、ミニトマトの種が置かれている画像

 

種は3粒入っていて、これは芽が出ない場合も考えて3粒なのかなと思いました。
肥料は芽が出たら、土に置くだけでOKのようです。

ミニトマトの種、3粒がビニール袋に入っている画像

 

 

実際にやってみた! らくらく栽培セット ミニトマトの栽培の方法

 

まず水を720cc用意します。

透明の容器に水が720cc入っている。そばに麻布容器とミニトマト栽培セットの箱が写っている画像

 

 

袋を開封します。

袋を開封して、中の栽培用度が見えてる画像

 

 

水を全部入れて、袋の上から土と水をよく馴染ませます。

白い袋の上から、中身がこぼれないように抑えながら水と土を馴染ませている画像

 

土の真ん中に1センチ位の深さの穴をあけて、種を3粒全部入れ、終わったら土をかけます。

種をまき終わった麻布容器を砂利の上に置いている

種を2粒入れ終わった後、気が付いたら3粒目が「ない!」ということに気が付きまして・・・・
多分、土の上のどこかに種が落ちたと思うのですが・・・・

芽が出る事を祈るしかないですね。

皆さんも種を入れる時に落とさないように気を付けてくださいね。

土をかけたら、霧吹きで土全体に水やりします。

日当たりの良い場所に麻布容器を置きます。
芽が出るまでは、土の表面が乾かないように霧吹きで水やりします。

私は日当たりの良い、玄関に置きました。

日当たりの良い場所に置いた麻布容器

 

種まき後、10日から15日たって芽が出てきて、葉が4~5枚になったら、大きい芽を選んで、間引くように説明書には記載してありました。
間引いたら、土の上に肥料を置いて水やりするようです。

栽培方法の説明が書いてある画像

実がなるまでに120日くらいかかるようです。

 

庭にもミニトマトの苗を植えたので、どちらが早く実をつけるかな?
どんな風になるのか楽しみです。

らくらく栽培セットは他にもバジル、ほうれん草、ラディッシュ、ひまわり、など数種類あります。
育てて、鑑賞して、野菜は食べられるし、
しかも、この商品は場所を取らないので、室内でも手軽に出来そうです。

通販でも購入できますが、ミニトマトは売り切れでした。
ミニひまわりとスイスチャードはわずかに在庫がありました。
結構売れてる商品なのかな?
外出自粛が続いて、自宅で出来る趣味として始めた人が多いのもしれないですね。

春には他の栽培セットや栽培方法の動画がDCMのホームページに載っていましたが
秋になったらホームページから削除されていました。

また来春には新商品が出ると思うので、期待して待ってみようかなと思います。